Hawaiian Quiltの自由でおおらかなデザインや色の配色が好きです。 by okinu
My Hawaiian Quilts
今年も楽しく続けていけたらと思います。
Hawaiian Quiltをチクチク・・・、心が穏やかに、そして幸せな気分に。今度は、どんな色の組み合わせにしようかな・・・それも楽しみの一つです。そして、そんな時間をもてることに感謝しています。
願いは引き続き
「キルティング上手」です。
※作品、Green紹介はこちらです。
Hawaiian Quilt Color-Harmony
サイト管理人 okinu
※リンクの際は一声かけていただけるとHAPPYです(^o^)。
==================
English Here
※Please reprint the image and the text, and refra the quotation.
==================
Hawaiian Quiltをチクチク・・・、心が穏やかに、そして幸せな気分に。今度は、どんな色の組み合わせにしようかな・・・それも楽しみの一つです。そして、そんな時間をもてることに感謝しています。
願いは引き続き
「キルティング上手」です。
※作品、Green紹介はこちらです。
Hawaiian Quilt Color-Harmony
サイト管理人 okinu
※リンクの際は一声かけていただけるとHAPPYです(^o^)。
==================
English Here
※Please reprint the image and the text, and refra the quotation.
==================
最新の記事
2018針供養 |
at 2018-02-08 13:49 |
最終日に行ってきました.. |
at 2018-02-01 18:51 |
第17回東京国際キルトフェス.. |
at 2018-01-21 12:18 |
2018年の開運カラー |
at 2017-12-13 14:03 |
第16回東京国際キルトフェス.. |
at 2017-01-19 19:06 |
タグ
マンスリーキルト2009(31)Finish(14)
Hawaiian pulants(11)
Quilt Tapestry(8)
アップリケ完成(7)
Tool(7)
Original Pattern(5)
Samplers Quilt(1)
Book(1)
カテゴリ
全体Quilt Tapestry
Hawaiian Cushion
Quilt Bag
Small Quilt
Christmas Quilt
Original Pattern
Macaron case
Cross-Stitch
Ribbon Leis
Hawaiian Print
Hawaiian pulants
Fabrics
Color
Tool
Quilt event
Event
Workshop
Book
other
未分類
以前の記事
2018年 02月2018年 01月
2017年 12月
more...
記事ランキング
ライフログ
ブログジャンル
検索
ファン
その他のジャンル
○
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
フォロー中のブログ
Hayama′s Dai...BOOKBINDING ...
DOUBLE RAINBOW
東京国際キルトフェスティバル2012-2
======================================================================


にほんブログ村


にほんブログ村
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-31 22:00
| Quilt Tapestry
|
Comments(0)
第11回東京国際キルトフェスティバル2012
では、今年の「日本キルト大賞」「準日本キルト大賞」「ハンドメイキング賞」「フレンドシップ賞」「額絵キルト部門」です。
応募総数2009年は1,679点。2010年は1,606点。10周年となった昨年は過去最高の2,362作品の応募がありました。
今年は大震災後・・・
励ましや心繋げる絆のQuilt、気持ちを奮い立たせるQuiltが多数応募され総数1,655点となりました。
その中でジュニア部門の応募総数は74点。最終審査に残ったのは35点。昨年の応募総数58点より増え次世代のキルターの活躍が今後期待されています。
そう、フレンドシップ賞を受賞したのは15歳の男の子です。
むむむ、頑張らないとね・・・。
また昨年より特設された「額絵キルト部門」(50×50cmサイズ)は383点。
昨年の応募総数が738点の約半数ではあるもののまだまだ多彩な表現の可能性のあるジャンルであるとのことです。
====================
More
応募総数2009年は1,679点。2010年は1,606点。10周年となった昨年は過去最高の2,362作品の応募がありました。
今年は大震災後・・・
励ましや心繋げる絆のQuilt、気持ちを奮い立たせるQuiltが多数応募され総数1,655点となりました。
その中でジュニア部門の応募総数は74点。最終審査に残ったのは35点。昨年の応募総数58点より増え次世代のキルターの活躍が今後期待されています。
そう、フレンドシップ賞を受賞したのは15歳の男の子です。
むむむ、頑張らないとね・・・。
また昨年より特設された「額絵キルト部門」(50×50cmサイズ)は383点。
昨年の応募総数が738点の約半数ではあるもののまだまだ多彩な表現の可能性のあるジャンルであるとのことです。
====================
More
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-31 20:11
| Quilt event
|
Comments(0)
とりあえず(^^)お買い物から・・・-針&チャコペン

今年もorionさんと行って来ました、ドーム。
昼頃到着。まずはロッカーに荷物を入れ一休み・・・。

今が一番混んでいる時間帯、焦ってはなりませぬ。
今年の潤しは缶です、安く抑えました・・・






====================
「今年のパートナーシップキルト」
2012年「三角・四角」のキルトブロック(20×20cm)
応募数10,112枚で85枚のタペストリーキルト。小関鈴子さん監修

パートナーシップキルト過去データーはこちら
で、まずはお買い物から〜
More
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-26 16:37
| Quilt event
|
Comments(2)
着きました(^o^)

今日は暖かいね〜
ちょっと並んで入場〜
======================================================================


にほんブログ村
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-25 12:12
| Quilt event
|
Comments(0)
明日から
【キルトでつなぐこころの絆】をテーマに開催される
「東京国際キルトフェスティバル2012」始まります。

ポスターの作品は斉藤謡子さん
ハウスは家族の絆を表し中心の丸い部分は地球を表しているそうです。
TV放映は今年はかなり違う感じです。
●放送予定時間
2012年 1月22日(日)
NHK BSプレミアム
午前11:00~午前11:45(45分)
※時間短縮ですね。
生放送か?
再放送 があるかは不明です・・・。
でも来週行くので
その前にTVでチェック、楽しみです。
お見逃し無く。
======================================================================


にほんブログ村
「東京国際キルトフェスティバル2012」始まります。

ポスターの作品は斉藤謡子さん
ハウスは家族の絆を表し中心の丸い部分は地球を表しているそうです。
TV放映は今年はかなり違う感じです。
●放送予定時間
2012年 1月22日(日)
NHK BSプレミアム
午前11:00~午前11:45(45分)
※時間短縮ですね。
生放送か?
再放送 があるかは不明です・・・。
でも来週行くので
その前にTVでチェック、楽しみです。
お見逃し無く。
======================================================================


にほんブログ村
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-19 16:01
| Quilt event
|
Comments(6)
お次は-Anthurium
乾燥が続いています。
でも、明日は関東地方に雪予想がでてますね。
積もるかしら??
さて、昨日繋がった2009マンスリーキルトを壁に貼り
ボーダーをどうするか考えました・・・。
ちょっと・・・ね
やはりボーダーは自分で考えたものではなく
(考えても浮かんでこなかったです・・・)
テキスト通りに「バラ」のアップリケにします。
「バラのボーダー」です。
で、印だけでも描き込んでおこうと思い
テキストを引っ張り出したのですが

あら〜
拡大コピーしないとダメなのね〜
いや〜ん、お願い、実寸を掲載してぇ〜
ということで
やはり冷蔵庫行きとなりました・・・
だが・・・
まだ私には順番を待つQuilt達がおるですから
More
でも、明日は関東地方に雪予想がでてますね。
積もるかしら??

さて、昨日繋がった2009マンスリーキルトを壁に貼り
ボーダーをどうするか考えました・・・。
ちょっと・・・ね

やはりボーダーは自分で考えたものではなく
(考えても浮かんでこなかったです・・・)
テキスト通りに「バラ」のアップリケにします。
「バラのボーダー」です。
で、印だけでも描き込んでおこうと思い
テキストを引っ張り出したのですが

あら〜
拡大コピーしないとダメなのね〜
いや〜ん、お願い、実寸を掲載してぇ〜

ということで
やはり冷蔵庫行きとなりました・・・
だが・・・
まだ私には順番を待つQuilt達がおるですから
More
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-19 12:37
| Quilt Tapestry
|
Comments(0)
繋げました(^^)
こちらのトップが何かサイズダウンしてました・・・

あら??
5mmほど縮んでるぞぉ〜^_^;。
なので縫い合わせはつっぱりながら・・・
大丈夫かしらん(^m^)ゞ
More

あら??
5mmほど縮んでるぞぉ〜^_^;。
なので縫い合わせはつっぱりながら・・・
大丈夫かしらん(^m^)ゞ
More
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-18 15:35
| Quilt Tapestry
|
Comments(2)
中央のブロック・・・
ちょっとずつ・・・
こちらも触ってみました・・・

中央のブロックを作ります。

本当の手順はボーダーを作ってから中央のブロック作りなのですが
こちらの凍結理由はボーダー・・・、でした
テキストのボーダーはバラのアップリケ。
アップリケ好きですが
こちらはパーツの色合いを考えて図案をカットして・・・と細かい
考えるとついつい凍結。
でもね、Quilt展などで展示されている完成版を拝見すると
キラキラしていて可愛いタペストリーなのです。
(決して自分では考えないQuiltです・・・)
今年は頑張って仕上げの方向に・・・
大好きなキラキラをつけられるよう進めていきたいです。
======================================================================


にほんブログ村
こちらも触ってみました・・・


中央のブロックを作ります。

本当の手順はボーダーを作ってから中央のブロック作りなのですが
こちらの凍結理由はボーダー・・・、でした

テキストのボーダーはバラのアップリケ。
アップリケ好きですが
こちらはパーツの色合いを考えて図案をカットして・・・と細かい
考えるとついつい凍結。
でもね、Quilt展などで展示されている完成版を拝見すると
キラキラしていて可愛いタペストリーなのです。
(決して自分では考えないQuiltです・・・)
今年は頑張って仕上げの方向に・・・
大好きなキラキラをつけられるよう進めていきたいです。
======================================================================


にほんブログ村
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-17 18:34
| Quilt Tapestry
|
Comments(4)
キルトライン
私が落としキルト終了後
ぐぐっと
キルティングのスピードがダウンする理由のひとつに

パターン内のキルトラインが決まっていない状態で
アップリケをしてしまうから・・・。
(あっ、ベランダのバラが小さく咲きました。)
これ一番の理由・・・
More
ぐぐっと
キルティングのスピードがダウンする理由のひとつに

パターン内のキルトラインが決まっていない状態で
アップリケをしてしまうから・・・。
(あっ、ベランダのバラが小さく咲きました。)
これ一番の理由・・・

More
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-14 14:44
| Quilt Tapestry
|
Comments(0)
ヘキサゴン
父が突然「「ヘキサゴン」って知ってるかい?」
おぅ、しってるよん
何?急に?どうしたの?
今月20日から28日までの8日間
東京ドームで開催される「東京国際キルトフェスティバル」
そのQuilt展が新聞紹介されている記事を見つけ
印をつけ教えてくれました。
そして
「これのことだよ、知ってるかい?」
と・・・、
More
おぅ、しってるよん
何?急に?どうしたの?
今月20日から28日までの8日間
東京ドームで開催される「東京国際キルトフェスティバル」
そのQuilt展が新聞紹介されている記事を見つけ
印をつけ教えてくれました。
そして
「これのことだよ、知ってるかい?」
と・・・、
More
■
[PR]
▲
by quilthayama
| 2012-01-12 09:02
| Quilt Tapestry
|
Comments(0)